用語集
三十番神(さんじゅうばんじん)とは…
三十番神というのは、日本国中に祀る三十の神々が、一ヵ月三十日の間、毎日、順番に国家と人々を守ることをいう。日蓮宗では、この神々を仰いで現世利益の祈願を捧げる慣わしが広く行われている。
初一日=伊勢 初二日=石清水 初三日=賀茂 初四日=松尾 初五日=平野 初六日=稲荷 初七日=春日 初八日=大比叡 初九日=小比叡 初一〇日=聖真子 一一日=客人 一二日=八王子 一三日=大原野 一四日=大神 一五日=石上 一六日=大倭 一七日=広瀬 一八日=龍田 一九日=住吉 二〇日=鹿嶋 二一日=赤山 二二日=建部 二三日=三上 二四日=兵主 二五日=苗荷 二六日=吉備津 二七日=熱田 二八日=諏訪 二九日=広田 三〇日=気比